お知らせ |
|
|
|
|
 |

武力で平和はつくれない!
大軍拡に反対する渋谷ハチ公前第14回毎週連続祈念行動 (2023.9.26) |
今「新たな戦前」が岸田政権によって作られようとしています。
大軍拡予算、軍事企業の国有化、殺傷兵器の輸出など岸田政権はまさに戦前の軍部独裁政権への道を歩み出しました。
しかし、大多数の国民世論は軍事費増大に反対し、大軍拡に懸念を示しています。
岸田政権の軍事暴走を止めねばなりません。大軍拡阻止の運動は始まったばかりです。行動を重ねるごとに通行人の皆様の反応も良くなってきています。
通常国会で数々の悪法が強行採決されてしまいましたが、あきらめることなく、「武力で平 和はつくれない」「大軍拡より対話外交を」「すべての人の人権を守れ」の声を街頭でさらに アピールしていきたいと思います。この度は、汚染水海洋放出反対も訴えてまいります。
皆様のご参加をお願いいたします。
9/28(木) 16:00~17:00 [場所:渋谷・ハチ公前]
※ 都合により場所を近くに移動する場合があります。
※ プラカード・のぼり・横断幕をご持参ください。
目に見えるかたちで訴えてまいります。
武力で平和はつくれない!
大軍拡に反対する
渋谷ハチ公前第14回連続祈念行動
呼びかけ:平和をつくり出す宗教者ネット |
「武力で平和はつくれない」「大軍拡より対話外交を」
「全ての人の人権を守れ」「汚染水海洋放出反対」 |
9/28(木) 16:00~17:00
場所: 渋谷・ハチ公前(交番前付近)
※ 都合により場所を近くに移動する場合があります。
※ プラカード・のぼり・横断幕をご持参ください。
目に見えるかたちで訴えてまいります。
|
呼びかけ:平和をつくり出す宗教者ネット / 日本カトリック正義と平和協議会 / 平和を実現するキリスト者ネット / 基地のない沖縄をめざす宗教者の集い |
連絡先: 090 6771 5573(江上) ・ファックス 03 3461 9367
平和をつくり出す宗教者ネット事務局
以上
|
 |
|
|
|

令和5年10月度 宗教者ネット集会案内 (2023.9.26) |
 |
マルティン・ニーメーラーの言葉
ナチが共産主義者を襲つたとき、自分はやや不安になった。けれども結局自分は共産主義者でなかったので何もしなかった。
それからナチは社会主義者を攻撃した。自分の不安はやや増大した。けれども自分は依然として社会主義者ではなかった。そこでやはり何もしな かった。それから学校が、ユダヤ人が、というふうに次々を攻撃の手が加わり、そのたびに自分の不安は増したが、なおも何事も行わなかった。 さてそれからナチは教会を攻撃した。そうして自分はまさに教会の人間であった。そこで自分は何事かをした。しかしそのときにはすでに手遅れ であった。
|
皆さま
戦前ドイツのキリスト者マルティン・ニーメーラーの言葉を胸に宗教者が戦前、傍観者として、戦争協力してしまった痛恨の反省をもとに、新たな戦前を迎えている今日、各地で市民連合と共に立憲野党共同の前進のため努力している各地の宗教者に報告をいただき、来たるべき総選挙で立憲野党の共同が前進し、改憲・
大軍拡を阻止していくことができるよう決意を固め合いたいと思います。
多くの方々のご参加をお願いいたします。
合掌
日時: 2023年10月19日(木) 14:00~15:30
場所: 参議院議員会館 B102会議室
内容: ◎石川勇吉(浄土真宗僧侶)さん(予定)と小野文珖(群馬諸宗教者の集い代表)さんの報告。
◎各党国会議員の方々から連帯のご挨拶をいただきます。
主催: 平和をつくり出す宗教者ネット
共催: 基地のない沖縄をめざす宗教者の集い
※ コロナ対策を万全にしてお集まりください
連絡先:
TEL 090 6711 5573(江上) FAX 03 3461 9367
平和をつくり出す宗教者ネット事務局
令和5年10月度 宗教者ネット集会案内
|
反共は戦争前夜の声
立憲野党共同の前進をめざして
主催 平和をつくり出す宗教者ネット / 共催 基地のない沖縄をめざす宗教者の集い |
10/19(木) 14:00~15:30
場所:参議院議員会館 B104会議室 |
◎石川勇吉(浄土真宗僧侶)さん(予定)と小野文珖(群馬諸宗教者の集い代表)さんの報告。 ◎各党国会議員の方々から連帯のご挨拶をいただきます。 |
平和をつくり出す宗教者ネット
TEL 090 6711 5573(江上) FAX 03 3461 9367 |
|
![[集会案内] ◎7/6(木)14:00~15:30・『岸田大軍拡反対!戦争を強制するな!』於:参議院議員会館 1階102会議室・主催:平和をつくり出す宗教者ネット / 基地のない沖縄をめざす宗教者の集い](news/image/sk_20231019_b.jpg) |
|
|
 |

いまこそ「戦争ではなく、平和を」の声を!
「10・5九条の会大集会 ―大軍拡反対!憲法改悪を止めよう」
(2023.8.9) |
岸田首相は「来年9月の自己の総裁任期中に改憲を成し遂げる」と公言しています。いま、私たちは軍拡と改憲の戦争する国か、憲法の人権と民主主義が活かされる平和な国かの岐路に立っています。この岸田改憲の策動にストップをかけることは、平和を願うすべての人々にとっての緊急の仕事です。
ウクライナ戦争に便乗し、「台湾有事が起きる」「台湾有事は日本有事だ」などと声高に叫び、緊張を煽り、憲法の改悪と、「敵基地攻撃能力保有」や「軍事(防衛)費倍増」など米国と結託して日本の軍事大国化をすすめる岸田首相らの企ては許せません。いまこそ「戦争ではなく、平和を」の声をあげましょう。
「九条の会」は他の市民団体の協力も得て、岸田改憲・軍拡を阻止する世論喚起の一環として10月5日に「九条の会大集会」を開催します。多くの皆さんが参加されることを訴えます。
併せてこの大集会をステップに、全国各地の「九条の会」の皆さんに、この秋、大軍拡と改憲に反対する多様な行動を展開するよう呼びかけます。
また集会に賛同される各地の九条の会や市民団体、個人はメールで「賛同」のご連絡をお寄せくださいますようお願いします。寄せられたお名前は九条の会ホームページで発表します。
【集会】
日 時: 2023年 10月5日(木) 18:30開場 19:00~21:00
場 所: 「なかのZERO」大ホール(JR中野駅南口徒歩約10分)
内 容:
[スピーチ①]
講師:田中優子さん(前法政大学総長・九条の会世話人))
演題:「岸田首相の軍拡・改憲に反対する声を!」
[スピーチ②]
講師:中野晃一さん(上智大学教授・市民連合運営委員)
演題:「改憲・軍拡ではなく、『安心供与』を」
[リレートーク]
地域・その他の「九条の会」などの市民によるリレートーク 司 会:菱山南帆子さん(総がかり行動実行委員会)
[文化行事]
(未定)
参加費: 999円(学生・障がい者の方は500円)
定 員: 1200人(定員なり次第、締切)
申 込: 事前申込不要。直接開場へ。
参加資格:集会の主旨に賛同される方は九条の会に限らずどなたでも可。
主 催: 九条の会 10 ・ 5 大集会実行委員会 協賛:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会、
安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合
問合先: 03 3221 5075 九条の会事務局 (〒101-0065 東京都千代田区西神田2-5-7-303)
※集会の主旨に賛同される方は九条の会に限らずどなたでも参加可。事前申込不要、会場の定員1200人にて締切。
※ コロナ対策を万全にしてお集まりください
いまこそ「戦争ではなく、平和を」の声を!
「10・5 九条の会大集会 -大軍拡反対!憲法改悪を止めよう」
主催:九条の会10・5大集会実行委員会 共催: 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 / 安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合 |
10/5(木) 19:00~21:00
事前申込不要・直接会場へ
場所:「なかのZERO」(大ホール) / 参加費:999円
スピーチ:①田中優子さん(前法政大学総長・九条の会世話人)演題:「岸田首相の軍拡・改憲に反対する声を!」 ②中野晃一さん(上智大学教授・市民連合運営委員)演題:「改憲・軍拡ではなく、『安心供与』を」◎リレートーク:地域・その他の「九条の会」などの市民による
◎文化行事 司会:菱山南帆子さん |
連絡先: 03 3221 5075 九条の会事務局 |
|
|
|
 |
『長生炭鉱の遺骨を故郷と家族の元へ
12.8 国との意見交換会』へのご案内 (202396.24) |
日 時: 2023年12月8日(金) 15時より
場 所: 衆議院第一議員会館 国際会議室
主 催: 長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会
※ 意見交換会の様子は「YouTube」で配信予定。配信URL ⇒ https://www.youtube.com/live/lAIoZ2RQqmY?si=4bOPI2S-U1zop1Bv
『長生炭鉱の遺骨を故郷と家族の元へ 12.8 国との意見交換会』
主催:長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会 |
12/8(金) 15時より
場所:衆議院第一議員会館 国際会議室 |
連絡先: TEL/FAX 0836-21-8003 長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会
事務局 755-0031 宇部市常盤町1-1-9 宇部緑橋教会内 |
|
![[案内] ◎12/8(金)15時より・『長生炭鉱の遺骨を故郷と家族の元へ 12.8 国との意見交換会 』於:衆議院第一議員会館 国際会議室・主催 長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会](news/image/sk_choseitankou_231208_a_1.jpg)
※↑の画像クリックで PDF で開きます。 |
|
お知らせ・履歴 ⇒クリック |
|
|
|
 |

=お願い=
「宗教者九条の和」の活動を支えていただくため、
ご支援をお願い申し上げます。
振替口座:00140-1-260524「宗教者九条の和」
☆安倍首相は、閣議決定で集団的自衛権の行使を容認し、何が何でも、日本を「戦争する国」にしようと、「限定的」とか、自衛権の「集団的」を明記しないとか言い出しています。こんな偽装にだまされてはいけません。
安倍首相の解釈改憲は、ナチス・ドイツがワイマール憲法を葬り去った歴史を繰り返す危険性があります。
みんなで祈り、声を上げましょう!行動を起こしましょう!署名を集めましょう!
「宗教者九条の和」呼びかけ人世話役・事務担当者一同
|
|
|
|
|
 |
皆様からのメッセージをぜひ下記の事務所へお寄せください。「宗教者九条の和」の「ホームページ」「ニュース・レター」などでご紹介させていただき、私たち宗教者の憲法第九条を守る祈りの和を共有していきたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。
|
|
|
 |
「宗教者九条の和」の事務所は、日本カトリック会館から日本山妙法寺に平成21年3月末日をもって移転いたしました。 |
|
これまでの活動の履歴はこちらをクリック |
|
|
|
|
|
|
「宗教者九条の和」アピールにご賛同いただける方は、
お申込をお願いします。
|
|
「宗教者九条の和」の活動を支えていただくため、
ご支援をお願い申し上げます。
振替口座:00140-1-260524「宗教者九条の和」
|
|
|
|
|
|
|
|
|